こんにちは!にじマンです。

みなさんは日興フロッギーって知っていますか?
フロッギーとは投資に関する記事を読みながら、気になった会社の株をそのまま買えるSMBC日興証券のサービスです。
フロッギーでの株の売却方法をまとめてみましたので参考にしてみてください。
フロッギーで株を売却する方法
まずは、ログインして「マイ資産」を表示します。
売りたい株をクリックします。今回は「UUUM」を売却します。
売りたい場合は「売る」をクリックします。
現在、保有している中から一部を売却する場合は、売却金額に金額を入力します。
※100円単位で金額を指定できます。
保有している株をすべて売却する場合は「金額を指定」をクリックします。
下の画面が表示されますので、「全て売却」を選択して「完了」をクリックします。
「注文内容を確認する」をクリックします。
確認画面が表示されますので、よろしければ「この内容で注文する」をクリックします。
売却時は手数料が0.5%かかります(100万円以下の場合)。
こちらの確認画面の「スプレッド(概算売却コスト)」で確認できます。今回は7.91円です。
売り注文を受付けました、と表示されれば完了です。
注文した日時によって前場、後場の注文となります。
注文の取消方法
注文したけどやっぱりやめたい、という場合は注文は取消する事ができます。
マイ資産の下側の「注文」に数字が入っている場合は取消することができます。
約定に移った場合は取消できません。
「注文」をクリックすると、注文内容が表示されます。
取消したい注文をクリックします。
内容を確認して、「取り消しする」をクリックします。
注文取り消しを受付けました、と表示されれば完了です。
まとめ
いかがでしょうか?
フロッギーは購入手数料が無料(100万円以下)なので、短期売買よりも積立てに向いています。
ただし下落しそうであれば、利確や損切りもやっぱり必要ですね。

トレードは難しい
少額でも実際に株を購入することで、経験を積むことができます。
株式投資に興味があるかたは、まずは少額から始めることをおすすめします。

損をするリスクがありますので余剰資金で始めましょう