こんにちは!にじマンです。

楽天ルームで売上げをあげるコツってあるの?
楽天ルームで紹介した商品が売れるのは、なかなか大変ですよね。

今回はちょっとしたコツを紹介します
それは、「商品をコレ!するのは反響の多い時間帯を狙う」です。
コレ!すると、紹介した商品が表示されます。
- フォローされているかたの「フィード」
- 「見つける」の最新コレ!
他のかたがコレ!すると、更新されて自分の紹介した商品の表示が下のほうに移ります。
なので、みんなが楽天ルームを開いている時にコレ!したほうが、目に留まる可能性が高くなりますよね。

みんなはいつ楽天ルームを開いているの?
この記事では、反響の多い時間帯について解説しています。楽天ルームでなかなか商品が売れず悩んでいるかたは参考にしてみてください。

楽天ルームを1年以上利用した実体験をもとにしてるよ
通勤・通学時間(7~9時、17~19時)
通勤・通学時間は電車などに乗ってスマホをよく見る時間帯になります。
特に、楽天ルームを利用している人は、コメントやフォロー、いいねなどのお知らせの確認をするのが朝のルーティンになっていることが多いです。
7~9時は忙しい時間帯ですが、意外と反響が多かったりします。

インスタやTwitterなどのSNSをチェックするのと同じ時間帯によく見られる気がしますね
昼休み(11時~13時)
仕事中にスマホを確認できない方が、昼休みの間によく確認されます。
平成27年ですが、総務省の発表している主なメディアの利用時間帯の資料でも、12時台のインターネットの利用者が増加していることがわかります。
就寝前(21~0時)
1日の内で1番反響が多い時間帯が、夕食後から就寝前の21~0時です。
仕事や家事が一段落してゆっくりとしている時間帯ですね。

忙しくてなかなか楽天ルームを確認できないかたも、21~0時の間に1度はコレ!したいところです。
反響の多い時間帯まとめ
✔楽天ルームで反響の多い時間帯
- 通勤・通学時間(7~9時、17~19時)
- 昼休み(11~13時)
- 就寝前(21~0時)
楽天ルームのコツとして、コレ!をするタイミングはたくさんの人がスマホを利用している時間帯がおすすめです。

ちょっとでも自分のコレ!した商品が他のかたに表示され、目に留まるようにしましょう!