こんにちは!にじマンです。
みなさんはAmazonプライム会員ですか?

ぼくは最近、Amazonプライム会員になりました
これまで楽天派だったので買い物も、楽天市場や楽天koboしか使ったことがありませんでした。
では、なぜプライム会員になったのか…
それは「Amazonプライムビデオ」が凄すぎたからです!

もっと早く会員になればよかった
この記事では「Amazonプライムビデオ」を実際に使ってみた感想をまとめていますので参考にしてみてください。
オリジナル番組がおもしろい
Amazonプライムビデオにはオリジナル番組があります。

バラエティー番組が最高!
テレビではできない攻めた企画や予算の掛け方が半端ない番組があります。
個人的におもしろかった番組をちょっとだけ紹介したいと思います。
ドキュメンタル
ダウンタウン松本人志プレゼンツ。
10名の芸人が自腹で100万円を持ちより、優勝賞金1000万円を賭けて笑わせ合う。
最後まで笑わなかった人の優勝!
シンプルなルールですが、芸人が笑いをこらえながら周りを笑わすためにどんどんとボケたりツッコんだり・・・
大人気でシーズン7まで開催されています。

マジでおもしろい!
戦闘車
本物の車を使った自動車合戦バラエティ。
ダウンタウン浜田率いる浜田軍と、千原ジュニア率いるジュニア軍に分かれての勝負。
「走る」だけでなく「ぶつける」、「壊す」という常識では考えられない迫力ある番組です。
高級車やコースのセットなど、今のテレビでは考えられないくらいの予算が掛けられていてビックリです。

Amazon凄すぎる
なぎスケ
草彅剛とユースケ・サンタマリアのコンビが復活!
以前はテレビ放送でしたが、新作がAmazonプライムビデオで見られます。
2人のゆる~い感じは相変わらずで癖になってしまいますよね。

この感じなつかしいなぁ
Amazonプライムビデオは月額500円(税込)と安い
Amazonプライムビデオは他の動画配信サービスと比べて、料金が500円(税込)ととてもリーズナブルです。

500円なら簡単に元がとれますよ
動画配信サービスの月額利用料(税抜) ※2020年4月8日現在
Amazonプライムビデオ | 455円 |
Netflix | 800円・1,200円・1,800円 |
Hulu | 933円 |
U-NEXT | 1,990円 |
TSUTAYA TV | 933円 |
まとめ
楽天派のぼくは、Amazonプライム会員になった後も変わらず「楽天市場」で買い物をしています。
Amazonで買い物をしないからと「Amazonプライム会員」にならないのはもったいないです。

もっと早く会員になればよかった
Amazonプライムビデオだけで十分にもとがとれますので、まだAmazonプライム会員になっていない方は一度検討してみてください。

バラエティだけでなく映画やオリジナルドラマもあるよ