
仮想通貨取引所の「GMOコイン」ってどうなの?
国内だけでもたくさんの仮想通貨取引所があり、どこの取引所を利用すればよいかわかりにくいですよね?
ぼくは2018年2月から「GMOコイン」を利用しています。
実際に利用して感じた「GMOコイン」の特徴をまとめてみましたので、取引所の開設を検討されている方は参考にしてみてください。
\詳細はこちら/
取扱通貨が多い
GMOコインでは、11種類の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っています。(2021年2月16日現在)
取引所で5種類、販売所で11種類の通貨を売買することができます。
- ビットコイン
- イーサリアム
- ビットコインキャッシュ
- ライトコイン
- リップル
- ビットコイン
- イーサリアム
- ビットコインキャッシュ
- ライトコイン
- リップル
- ネム
- ステラルーメン
- ベーシックアテンショントークン
- オーエムジー
- テゾス
- クアンタム

取引所で5種類も売買できるのがいいですね
販売所ではGMOコインの定めた金額で売買するのに対して、取引所では自分で金額を指定して売買することができます。
取引所の方がお得な金額で売買できるので、操作に慣れたら取引所での売買がおすすめです。
各種手数料が無料
GMOコインでは、各種手数料が無料となっています。
- 即時入金手数料
- 口座開設手数料
- 出金手数料
- 仮想通貨の送付手数料

レバレッジ手数料やロスカット手数料は掛かりますので注意が必要です
貸暗号資産サービスがある
GMOコインでは貸暗号資産サービスがあります。
貸暗号資産サービスとは、「自分が保有している暗号資産を貸し出すことで、貸し出した暗号資産の数量に応じた貸借料を受け取れる」というサービスです。

銀行の金利に似ていますね
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ステラルーメン(XLM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- オーエムジー(OMG)
- テゾス(XTZ)
- クアンタム(QTUM)
- 年率 3%コース(3ヶ月)
- 年率 1%コース(1ヶ月)
貸暗号資産サービスでは、預金保険の対象にならなかったり、貸出中は売却や送金もできないなどのリスクがあります。

注意事項をよく理解して貸し出すようにしましょう
貸出はGMOコインが募集している期間しかできません。

いつでも貸出しができるわけではないよ
自動積立サービスがある
GMOコインでは、暗号資産(仮想通貨)を毎月一定額で自動積立ができる「つみたて暗号資産」というサービスがあります。
【こんな方におすすめ】
- 少額から始めたい
- 購入タイミングがわからない
- 長期で運用をしたい
月々1,000円から積立をすることができます。

通貨と金額を設定するだけなので初心者の方にも簡単ですね
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ステラルーメン(XLM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- オーエムジー(OMG)
- テゾス(XTZ)
- クアンタム(QTUM)

アプリでのトレードが簡単
GMOコインはアプリで様々な取引が可能です。
- 取引所(現物取引)
- 取引所(レバレッジ取引)
- 販売所
- 暗号資産FX
その中でも暗号資産FXは、注文方法も豊富でとても使いやすいです。

ぼくもよく利用しています
- 成行注文
- 指値・逆指値注文
- OCO注文
- IFD注文
- IFDOCO注文
チャートも見やすく、設定で様々な指標を表示することができます。

スマホで手軽に取引できて便利です
「GMOコイン」のデメリット

実際に利用して「GMOコイン」のデメリットを感じることもあります
- スプレッドの変動が大きい
- 規制で売買できなくなることがある
暴騰・暴落など価格が急に大きく変動するときは、スプレッドがとても大きくなります。

タイミングを間違うとスプレッドだけで、大きく損をしてしまうので注意が必要ですね
さらに、暴騰・暴落で注文が殺到すると注文に規制が入り、売買ができないことが過去に何度か起こりました。
お客さまからのご注文が集中した場合は、一時的に注文の受付を停止させていただく場合がございます。
その場合は、注文の受付を再開するまで、受付が停止となりますので、あらかじめご了承ください。
参照:FAQ|GMOコイン
損切りができず、どんどん損失が大きくなったこともあるので、レバレッジ管理が重要になります。
「GMOコイン」の特徴まとめ
GMOコインの特徴まとめ
- 取扱通貨が多い
- 各種手数料が無料
- 貸暗号資産サービスがある
- 自動積立サービスがある
- アプリでのトレードが簡単
- スプレッドの変動が大きい
- 規制で売買できなくなることがある
「GMOコイン」を実際に利用してみた感想は、とても使いやすい取引所です。
特にスマホアプリはとても便利です。

外出中でもチャートをチェックして、簡単に取引することができますよ
\詳細はこちら/