こんにちは!にじマンです。
みなさんは日興フロッギーを知っていますか?

ぼくは2019年3月から始めました
日興フロッギーとは、SMBC日興証券のサービスで、投資に関する記事を読みながら100円という少額で株を買うことができます。
しかも、購入手数料が取引金額100万円以下の場合は、なんと0円!

無料だって!
なので、ぼくみたいに少額で株を買いたい人におすすめです。
公式サイト:日興フロッギー
この記事では取引履歴を確認する方法をまとめていますので参考にしてみてください。
【追記】2019年11月1日から名称が「FROGGY」から「日興フロッギー」に変更になりました。
トップページから確認する方法
まずは「日興フロッギー」からログインします。
トップページで「マイ資産を見る」をクリックします。
現在の資産評価額や、保有銘柄が確認できます。
そのページのまま下にスクロールすると、「取引履歴の一覧」とありますので、そちらをクリックします。
これまでの取引履歴の詳細が確認できます。
メニューバーから確認する方法
トップページ左上のメニューバーをクリックします。
「マイ資産」をクリックし、「取引履歴」をクリックします。
取引履歴の詳細が確認できます。
期間指定して確認する方法
上記の方法で取引履歴の詳細画面を表示します。
そのページを下までスクロールし、ご注意事項の中の「オンライントレード(日興イージートレード)」をクリックします。
取引履歴を確認したい期間を入力して「検索する」をクリックします。
指定した期間での取引履歴を確認することができます。
こちらの方法であれば、確認したい過去の1ヶ月間だけの取引履歴などを見ることができます。
1ヵ月毎の収益の計算などに便利ですね。
まとめ
株の売買は記録をとることをおすすめします。
毎月のパフォーマンスを確認するために、期間を指定して取引履歴を確認すると便利です。

少額から株を始めるには日興フロッギーがおすすめです